- Category -
2017年3月31日
亀の恩返しwebを閲覧いただいているみなさまへ
亀田大学サークルよりお知らせをさせていただきます。
この度、亀の恩返しweb内のコンテンツ、
「サークル」の活動を終了する運びとなりましたことを
ご報告させていただきます。
2012年5月、亀の恩返しweb開設と共に、「サークル」の活動を開始し、
たくさんの方々にご応募いただきながら運営をしてまいりました。
開設から5年が経ち、SNSの浸透でWEBや音楽の発表の場が大きく変わったことを鑑み、
亀田学長とも話し合い、活動を終了させていただくこととなりました。
このサークル活動を通して、多くのアーティストさんとの出会いがありました。
そして、アーティストのみなさんにこの活動を大変盛り上げていただきました。
本当にありがとうございました。
また、ご紹介しきれなかった方もたくさんいらっしゃいました。
ご応募をいただいたのに本当に申し訳ありません。
また何かアーティストの皆さんとご一緒できる企画が出来た際には
どうぞ宜しくお願い致します。
5年間のサークル活動、本当にありがとうございました。
今後とも「亀の恩返しweb」を宜しくお願い致します。
サークル部長 T
サークル日誌
2012,07,31
第3弾紹介は、個性の光るこの三組!
各々の音楽性・スピリットに心を揺さぶられます!
本当に、色んなところに素敵な音楽は存在しますね。
当サークルとして出来る事をもっともっと考えて行きたいと思います!
第3弾部員の音楽を、とくとお楽しみ下さい! [サークル部長T]
DENSHI JISION
♪ 「キミと踊り明かそう朝日が昇るまで」
GLIM SPANKY
♪ 「ダミーロックとブルース」
ロックンロールな声、ロックンロールなギター。 時空を超えたブレないロックンロールスピリッツ。今すぐライブが見たい。
Ryo Fujimoto × NAORYU
♪ 「Hoken」
革新的なサウンド。圧倒的なスキル。まさかの唄モノ。ヒューマンビートボクサーの常識を覆す、超メロディアスな作品。
2012,07,11
先日Nomson Goodfieldのライブを観に行って来ました!
本人の弾き語り+エレキギターというシンプルな編成の中、
「普通な毎日」が会場にやさしく響き渡っていました!いい曲!いい声!
皆さんも気になった部員がいたら、是非ライブに遊びに行ってみて下さい!
わたくしも時間の許す限り観に行きたいと思います!
さ、それでは第2弾紹介をいきます!
今回は、女性ヴォーカルのこの二組です!So cute & So cool!!! [サークル部長T]
RAGOUT
♪ 「嘘吐きの世界」
ギターバンドで出来ることを精一杯バンドで表現している。そこがいい!女子ボーカルがコケティッシュですばらしいアクセントになっています。
yogurt melody
♪ 「no need umbrella」
どこかなつかしいスウェディッシュ風味の快速系ポップ。
英語と日本語の使いわけのセンスが抜群。とってもキュートです。
2012,06,28
祝!祝!祝!サークルページ開設致しました!
これまでに素晴らしい作品がたくさん届いており、
早く皆さんに紹介したい!と学長とこの日を待ちわびていました。
立ち上げを記念して、スタートは更新頻度高めでいきます!
記念すべき、第一弾紹介はこの3組です!
※プロフィール、ライブ情報はアーティスト名をクリック、
※部員たちの近日のライブ情報は右上部の掲示板でチェックできます!
[サークル部長T]
neutrinos
♪ 「birthday」
音のコラージュが、僕らを異空間に連れて行ってくれます。翻弄されているのはわかっているのに(笑)ハマると何度も聴きたくなります!
N.Y & Bicycle
♪ 「ジェンガ」
うねるグルーヴと、絡み付く楽器のフレーズ。一度聴いたら忘れられない声。
ライブで体を揺らしながら見たい!
Nomson Goodfield
♪ 「普通な毎日」
どこか懐かしいサウンド。
あったかくてあまずっぱい歌詞とメロディ。
そして、なんといっても声が素晴らしい!
あまずっぱいメロディ。
すみずみまでほとばしるニューウェーブ感。2012版新型エレクトロの誕生だ。