- Category -
友達のことを傷つけてしまったんです。一応仲直りはしたんですけど、まだ心が晴れません。こんなとき、どうしたらいいですか。
普通に前を向いていればいいよ。人の気持ちを考える人になるいいレッスンになったね。
セッションした録音を聴いて良かった部分を,もう一度再現しようとしているのですが,うまくできません。師匠にもこういうことはありますか?
うまく再現できない原因を究明した上で、作品としての普遍性があるならば、そのテイクをそのまま使います!
師匠は色んなメーカーのベースを使うか、浮気せずに一つのメーカーのものだけを使うかどちらですか?
メーカーは関係なくて、本当に気に入ったものだけ大切に使います。
師匠にとって音楽とはなんですか?
太陽、酸素、海、風+あおぞら (^з^)-♪
台風には進路があるのになぜ私には進路がないんでしょうか。
台風の進路は気圧で決まりますが、自分の進路は自分で決めよう!(^_−)−☆
リズム感を養うにはどうすれば良いですか?
いつもリズムマシンと一緒に練習して、自分からリズムを出すこと。合奏をたくさんすること。生活の中で、太陽、時計、風、波、信号、電車、呼吸、会話、あらゆるリズムを感じること。
恋はいつ終わるものなんでしょうか。
はじまりがふいにおとずれたのとおなじだよϵ( 'Θ' )϶
今日からベースを始めようと思ってるのですが、師匠は始めどんな練習をやってましたか?
好きな曲のコピー。あわせて楽しく。ドラムやギター、歌を感じながら(^_−)−☆
自分の将来がすごく不安で、うまく行く気がしません。 どうすればいいのでしょうか?
未来は今の積み重ね。今を駆け抜けてください( ^ ^ )/□
今オリジナルの曲に挑戦してるのですがなかなかベースラインが浮かびません。ベースラインを作る上の何かいいアドバイスをもらえませんか?
ルートを弾くことをおそれない。ささえることを忘れない。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |